-
2023.07.12上下分離型二世帯新築住宅、工事始まりました。
今回、ご両親の介護もあり、中村の参加は叶いませんでしたが、Banana works LABOスタッフ皆で、先週沖縄旅に行ってきました。空港到着。坂田・吉澤・石川が、初沖縄ということもあり、「まず最初の...
-
2023.07.05建て替えかリノベで悩んだら『We are one』Banana works LBO staffにご相談ください
先週の水曜日blogで少し触れた、部分分離型二世帯住宅と、上下分離型二世帯住宅。その文字から、どちらも大体の想像が出来るかと思いますが、この二つの型には、ある注目すべき統計があります。それは、二世帯を...
-
2023.06.21ikizama vol.5『”今”を楽しむシンプルで心豊かな暮らし 鹿沼市齋藤様』
「初日から盛り沢山で飽きの来ない一日となりました。インターンシップという中での内容に限らず、自身の日常生活でも役に立つお話であったと感じています。一日目終了後も二日目が楽しみだと思いながら帰宅しました...
-
2023.06.07ikizama『枠にとらわれず 自分らしく生きる暮らし』 高根沢町吉井様
ドクターリフォーム Banana works LABOは、住まいの新築&リノベーションを通して、これまで数多くの、個人。ご家族の歴史に触れて参りました。そして、そこには家づくりと同様に、十人十色・千差...
-
2023.03.22ikizama vol.3 茂木町 塚本理英さんの取材&撮影へ
『ikizama』をスタートさせたきっかけは、今から遡ること20年前。2003年から200か月連続で続けて来た、ドクターリフォームお客様の声『家族の絆物語』でした。お引渡し後、工事が終わったお客様の所...
-
2023.03.01シゴトを続けて行く上での悦び
皆さんにとって、『シゴト』とは何ですか?『夢』『お金』『自己実現』・・・十人十色、それぞれのシゴト観が、あるのかと思います。私たちドクターリフォーム、チームBanana works LABOメンバーに...
-
2023.02.22オープンハウス 思い出のひと時
コロナ過になった3年前。ドクターリフォームでは、それまで毎月開催していた完成見学会を一旦中止と致しました。当時を思い返すと、スタッフ皆で集まり、今後のシゴトについて語り合い、様々な視点で現状を見直し、...
-
2023.01.18ikizama vol.2『住まいの暮らし方』増山真紀さん
宇都宮市在住の増山真紀さんは、4人の子どもを育てる普通の主婦。ドクターリフォームと真紀さんとのお付き合いは、2016年のお手伝いした二世帯実家フルリノベが始まりでした。そのリノベ後も、真紀さんにはドク...
-
2022.12.22相談ご依頼のお客様総数は・・・
2022年を振り返り、私たちBanana works LABOスタッフにとって、とても有意義な一年だったと感じております。昨年から、新たに仲間に加えて頂いた、SANPOスタッフにも、とても良くして頂き...
-
2022.12.14リノベに欠かせない設備の匠
間取りを変更するリノベーションや、水回りリフォームなど、必ずと言って登場するのが、水道屋さんです。工事現場では、設備屋さんと呼ばれることが多いですが、一般に使われている水道屋さんと同じ職人さんを指して...
-
2022.11.16リノベ大工のこだわりとは
先日お引渡しをした、真岡市のリノベーション現場で発見した、こだわりの職人技を紹介します。何やら、柱の周りに、厚い板を貼り付けていますね。リノベ前から立っていた柱を、今回造った大空間に相応しくなるよう、...
-
2022.09.06team Banana works LABOの仲間募集
こんな方を募集しています。・経験はないが、リフォーム・リノベーションのシゴトに興味を持っている。・住宅リノベーションの仕事に転職したい。・宇都宮中心部から少し離れた、自然豊かな場所で働きたい。・働きや...