INFORMATIONお知らせ

  • 今年一年の振り返りと年末年始のお知らせ

    京都清水寺から中継される毎年恒例の「今年の漢字」は、最多得票5,976票を集め、「税」が選ばれたそうです。今年はさまざまな種類の税について触れられていたということのようですが、皆さんの中の今年の漢字はなんでしたか?ちなみに、2位は「暑」3位「戦」4位「虎」5位「勝」・・・10位「楽」。トップ20をみると、「戦」「争」は2022年に引き続きランクインし、夏の平均気温が統計開始以来最高だったことで「暑」「熱」や、WBCや阪神タイガースの優勝、大谷翔平選手の活躍など、野球関連の「虎」「球」「翔」「侍」も選ばれていたそうです。


    こちらのドクターリフォーム・Banana works LABO水曜日ブログは、本年の更新は52回(だと思います。)リフォーム&リノベーションのお金に関する話題から、OPENHOUSEのお知らせなど、今後もリフォーム&リノベーションをご検討中の方々に有益な情報をお届けしていきたいと思っております。


    今年ラストのブログは、年末年始のお知らせと、一年の振り返り。


    年末年始休業は、12月28日~1月3日まで。4日から通常営業しております。休業中もリフォーム&リノベーションのご相談をメールで受け付けておりますので、お問い合わせがある方は、ホームページ内お問い合わせフォーム、またはフリーダイヤル0120-20-6551からご連絡ください。


    blog記事、今年一年の振り返りはこちら☟

    MORE>
  • 自宅の空きスペースを活用する事例

    自宅の空きスペースを活用する事例は多岐にわたります。以下はその中のいくつかの例です。


    ホームオフィス:


    自宅の一部をオフィススペースに変えることで、在宅ワークがしやすくなります。デスクや椅子、良好な照明などを設置し、効率的な仕事環境を整えることが重要です。コロナ禍で押入れをテレワークスペースにする。なんて方もいたようですね。
    アトリエ・スタジオ:


    趣味や創造的な活動に使えるスペースに空き部屋をリノベする方も。絵画、手芸、音楽制作、写真撮影などに特化したスタジオを設けることで、自己表現の場として活用されています。
    ゲストルーム/民泊:


    空きスペースをゲストルームに変えたり、Airbnbなどのプラットフォームを利用して宿泊施設として提供することもできますが。地域の需要や法規制に注意が必要。写真映えする空間を造ることが集客力と直結していきますね。
    ワークアウトスペース:


    フィットネスやヨガなどのためのスペースとして利用することも考えられます。運動機器やヨガマットを配置し、健康を重視するライフスタイルに合った空間が、家の中にできれば、気持ちも自然とアップしていきますね。
    家庭菜園:


    家の中だけでなく、バルコニーや庭などで家庭菜園を行うことも、空きスペース活用の一つの選択です。食材を自家製することで、新鮮な食材の調達が可能となります。
    小売り/クラフトショップ:


    ハンドメイドの商品や趣味の製品を販売する小さなショップを自宅で営む方もいらっしゃいます。オンライン販売も視野に入れれば、ご自宅の所在地を無視して進めていくことができますね。
    教室/セミナールーム:


    趣味やスキルを教える教室やワークショップを開くためのスペースとして利用することも考えられます。こちらもオンラインでの開催を視野に入れれば、可能性はぐっと増していきますね。
    リラックススペース/読書室:


    静かな空間を作り、読書やリラックスを目的としたスペースに変えることもあります。忙しい日常から離れてくつろぐ場所として利用できます。
    巣立っていったお子様の部屋や、農業倉庫として使っていた納屋や蔵など、固定資産税を払っているだけではもったいない。


    ぜひ、一度、ご自宅の空きスペースを、見直してみてください。今回のブログでは、そんな空きスペースを焼き菓子工房にした事例をご紹介いたします。

    MORE>
  • リフォーム 100万円・300万円あったら何できる?

    2023年も残すところ20日を切り、大掃除などお正月を迎えるにあたり、ご自宅やご実家の準備を始めている方もいらっしゃるかと思います。


    今週のブログでは、そんなご自宅・ご実家のリフォームについて、『100万円・300万円あったら何できる?』というテーマで、記事を更新しております。


    まずは、1,000,000円でできるリフォーム工事内容をご紹介。


    具体的な要件や希望によって異なりますが、一般的に100万円以下で出来るリフォームの例を挙げてみます。(詳細の価格は、具体的な見積もりを取ることが重要です。)




    1. キッチンのリフォーム:



      • キッチンのカウンタートップやキャビネットの交換

      • 新しい調理設備やシンクの取り付け




    2. バスルームのアップデート:



      • タイルの交換またはリペア

      • 新しいシャワーヘッドや蛇口の取り付け

      • トイレの交換またはリフォーム




    3. 床の張り替え:



      • フローリングや畳の交換

      • フロアタイルの設置




    4. 壁の塗り替え:



      • 内壁や天井のペイント

      • ウォールパネルの取り付け




    5. 照明のアップデート:



      • LED照明の導入

      • 照明器具の交換




    6. 窓やドアの更新:



      • 新しい窓の取り付け

      • ドアの交換




    7. 断熱の向上:



      • 断熱材の追加

      • ウィンドウの断熱フィルムの取り付け




    8. エクステリアの改善:



      • 外壁のリペアや塗り替え

      • フェンスや門の新設またはリフォーム




    9. 設備の更新:



      • 空調設備の交換またはメンテナンス

      • 給湯器の新設または交換




    いかがでしょうか。この中からいくつか組み合わせ、100万円で実行する。という判断もあるかと思います。


    これはあくまで一般的なアイデアであり、具体的な要望や工事の難易度によっては予算が変動します。予算内でのリフォームを行うためには、まず優先順位をつけ、どの部分を重点的に改善するかを考えることが重要です。では、金額を300万円にアップしたら何ができるでしょう。


    つづきは水曜日ブログにてご確認ください。

    MORE>
  • 住宅の電気スイッチをリノベーション

    皆さん、こんにちは!


    日々の生活で欠かせない電気スイッチ。でも、いつものデザインに飽きてたりしてませんか?


    今回は、とってもマニアックな、そんな電気のスイッチやコンセントにスポットを当ててブログ記事を投稿してみました。


    ご興味ある方は少ないかもしれませんが、リノベーションのヒントになるかもしれませんので、ぜひのぞいてみてください。

    MORE>
  • 『上下分離型新築二世帯住宅でゆったり、豊かな暮らし。OPEN HOUSEイベントご招待』

    イベントのお知らせです。


    『上下分離型二世帯住宅OPENHOUSEイベント』


    先日、宇都宮市内で工事が終了し、お引き渡しを済ませた、上下分離型二世帯住宅にて、12月最初の土日に、OPENHOUSEイベントを実施します。


    新たな暮らしをスタートさせるヒントが見つかるかも。


    今回公開される住宅は、上下にそれぞれLDKとプライベートスペースを持つ親子二世帯の上下分離型住宅です。


    高気密高断熱であるのはもちろん、大きなバルコニースペースやピットリビングなど、ハウスメーカー住宅ではなかなか見ることが出来ないアイデアも体験することが出来るチャンスです。


    詳しくは、ブログをご覧ください。

    MORE>
  • 来年も出る!大型補助金200万円

    住宅に関する補助金は、国や地方自治体によって提供される場合があります。これらの補助金は、住宅の購入や改修、省エネルギー対策など、さまざまな目的で利用できます。補助金の活用方法をいくつか挙げてみましょう。 なお、具体的な補助金制度や条件は地域や国によって異なるため、詳細な情報を入手することが重要です。


    住宅購入補助金:一部の国や地域では、初めての住宅購入者に対して補助金が提供されることがあります。これには購入価格の制限などがある場合があります。


    省エネルギー補助金:エネルギー効率向上のための改修設備やの導入に関連する補助金も存在します。太陽光発電、断熱材の取り付け、エネルギー効率の高い機器の導入などの対象となることがあります。


    バリアフリー補助金:身体障害者や高齢者向けに、住宅のバリアフリー化に関する補助金が提供されることがあります。


    リフォーム補助金:住宅の改修やリフォームに関する補助金もあります。老朽化した住宅の改修や耐震工事、防災対策などの対象となる場合がございます。


    住宅ローン減税:住宅ローンの利子に対する減税制度がある場合があります。これにより、住宅ローンの返済が軽減されることがあります。


    補助金の活用方法については、まず地元の自治体や国のホームページを確認し、補助金の種類や条件、申請手続きなどを把握することが大切です。


    ブログ記事では、最新の大型補助金最新情報をお届けしております。☟

    MORE>
  • 選ぶなら あなたは薪?ペレット?

    薪ストーブとペレットストーブは、どちらも暖房のための異なる種類のストーブであり、それぞれ特有の特徴があります。 今回は、そんな薪ストーブとペレットストーブを比較してみたいと思います。


    ①燃料の種類:


    薪:薪ストーブは、通常、薪や木炭といった天然の燃料ストーブを使用します。これにより、木材を使い捨てか、再生可能な資源を利用することができます。
    ペレットストーブ:ペレットストーブは、専用の木製または生分解性のバイオマスペレットを使用します。これらのペレットは通常再生可能な素材から作られており、燃焼効率が高いです。


    ②燃焼効率:


    薪:燃焼効率は薪や燃料の種類、燃焼室のストーブに依存します。適切な燃焼技術やエアフローの制御により、高い燃焼効率を実現できますが、運用に留意する必要があります。
    ペレットストーブ: ペレットストーブは通常、自動給燃料機能を備えており、燃焼プロセスを効率的に制御できます。これにより、一般的に薪ストーブよりも高い燃焼効率が得られます。


    ③操作とメンテナンス:


    薪:薪ストーブは手動で薪を補充し、燃焼のストーブの調整を行う必要があります。また、灰の除去も手動で行います。
    ペレットストーブ:ペレットストーブは通常、自動給燃料と自動灰排出の機能を備えています。これにより、操作やメンテナンスが簡単で、手間が少ないです。


    ④コスト:


    薪:初期投資は一般的に薪ストーブの方が低いですが、燃料ストーブの調達や保守的には手間がかかる場合があります。
    ペレットストーブ:初期投資は薪ストーブよりも高い傾向がありますが、ペレットの価格は地域により異なります。燃料が比較的容易に入手でき、燃焼効率が高いため、運用コストは抑えられることがあります。


    ⑤環境への影響:


    薪:燃焼中に一部の有害物質を放出する可能性がありますが、適切な運用や燃料ストーブの選択により影響を軽減できます。
    ペレットストーブ:一般的には薪ストーブよりもクリーンであり、環境に対する影響が少ないと考えられています。


    どちらのストーブが適しているかは、個人の要件や好み、地域の燃料供給などに依存します。さらに詳しく☟

    MORE>
  • リノベーション会社を選ぶ際の重要なポイント

    みなさん、こんにちは。Banana works LABOの建築士山口です。


    先日、ある方からこんなお話を頂きました。


    「ドクターリフォームさんのwebを見ています。ブログ毎週更新しているですね。」と。


    このように、見て下さっている方がいるということがわかるだけで、とても嬉しくなるものですね。


    ということで、今週の水曜日ブログは、そんなTさんにも向けて、こんな烏滸がましいタイトルでお届けしたいと思います。


    もし将来、あなたが、『リノベーション会社を選ぶ際の重要なポイント』


    1. 信頼性と実績


    リノベーション会社の確立性と実績は非常に重要です。 口コミや評判を徹底的に調べることで、過去の顧客の満足度や実績を確認することができます。また、過去の実績を見て、その会社がどれかただのプロジェクトを成功させてきたので確認しましょう。


    2. 専門知識と経験


    リノベーション会社が持つ専門知識と経験は、プロジェクトの成功に大きく影響します。 特に、特定のタイプのリノベーション(例:キッチン、バスルーム、外装など)に特化した会社を選ぶと、より専門的な知識が期待できます。


    3. ライセンスと保険


    リノベーション会社が正式なライセンスを保有し、必要な保険に加入しているか確認しましょう。これは、法的なトラブルや事故が起きた際に保護される重要な要素です。


    4. 予算と透明性


    予算はプロジェクトの成否に大きな影響を与えます。リノベーション会社は明確な見積もりを提供し、追加の費用が発生する場合には事前に伝えるべきです。透明性があるかどうかも重要なポイントです。


    5.コミュニケーションの能力


    リノベーションプロジェクトでは、定期的なコミュニケーションが重要です。リノベーション会社が適切なタイミングで情報を提供し、要望や質問に迅速に対応できるかどうかを確認しましょう。


    6. 施工の品質と保証


    最終的な成果の品質は非常に重要です。リノベーション会社が提供する保証が何か、どれくらいの期間有効か確認しましょう。


    まとめ


    リノベーションプロジェクトは重要な投資ですので、リノベーション会社の選定は慎重に行うことが重要です。 信頼性、専門知識、予算の透明性など、上記のポイントを参考にして、自分に合ったリノベーション会社を選びましょう。もちろん、あなたのオウチづくりのパートナーに、私たちドクターリフォーム、チームBanana works LABOを選んでいただけたら幸いです。


    更に詳しい内容は、こちら

    MORE>
  • はじめて中古マンションの購入とリノベーションを検討されている方へ

    はじめて中古マンションの購入とリノベーションを検討されている方へ


    はじめに


    中古マンションを購入し、リノベーションを検討することは、将来的な住まいの幸福度を高める素晴らしい選択です。ただし、注意深い計画と準備が必要です。今週のブログでは、中古マンションの購入とリノベーションについてのアドバイスを記事にしております。


    1. 予算の確立


    まず最初に、中古マンションの購入価格とリノベーションにかかる予算をしっかりと確立しましょう。 これには購入価格、リノベーション費用、手続き費用などが含まれます。重要なステップです。


    2. リサーチ


    地域の不動産市場を調査し、中古マンションの相場を知りましょう。これによって、正しい価格で物件を探すお手伝いになります。


    3. プロの協力


    不動産会社や建築家、リフォーム業者など、プロのアドバイスをいただくことは非常に重要です。経験が豊富な担当者と巡り合えば、アイデアや提案を提供してくれるでしょう。


    4. マンションの状態の確認


    中古マンションを購入する前に、内部・外部の状態を見極めましょう。 修理や補修が必要な箇所はないか、十分な気を配りましょう。


    5. リノベーションの計画


    間取りの変更、内装の更新、設備の交換など、具体的なアイデアをまとめて検討しましょう。


    6. 許可と手続き


    リノベーションには、場合によっては許可が必要な場合があります。マンション管理組合などとも調整し、必要な手続きを行います。


    7. 予期せぬ問題への備え


    リノベーション中に予期せぬ問題が発生する可能性があることをご理解ください。 予備の予算や時間を確保しておくことが重要です。


    まとめ


    中古的なマンションの購入とリノベーションは、十分な準備と計画が必要ですが、将来のライフスタイルを変える魅力的な選択肢です。プロの判断を踏まえつつ、慎重に進めてみてください。


    更に詳しく☟ブログ記事へ

    MORE>
  • リノベーションのタイミングで、暖房の熱源を検討する方へ

    リノベーションのタイミングで、暖房の熱源を検討する方へ


    リノベーションを検討している方々へ。 新しい生活空間を生み出す際、暖房の熱源は重要な要素の一つです。 寒冷地では特に、快適な生活のためには、空間に合った適切な暖房が必要です。今週のブログでは、リノベーションのタイミングで暖房の熱源を選ぶ際に考慮すべきポイントを記載しております。


    現状の状態を把握する:
    まず最初に、最新の暖房システムを確認しましょう。 古いボイラーやエアコンの効率が悪い場合、新しい熱源を検討する必要があります。また、断熱や窓の性能も確認しましょう。効率に大きな影響を与えます。


    エネルギー効率を重視する:
    エネルギー効率の高い暖房システムは、ランニングコストを重視するだけでなく、環境にも優しい選択です。 最近では、太陽光発電や地熱エネルギーを利用した暖房システムも増えています。


    住宅のレイアウトと暖房の配置:
    リノベーション後の住宅のレイアウトや間取りによって、最適な暖房の配置が異なります。オープンスペースの場合は、床暖房や熱源を中央に配置することで均一な温度を認めることができます。


    燃料の選択:
    暖房の熱源として、ガス、電気、木材(薪ストーブ)、太陽光などさまざまな選択肢があります。


    予算の考慮:
    リノベーション全体の予算に対して、暖房の熱源にどれだけの資金を割くことができるかを検討しましょう。初期投資と運用コストをしっかり考えて、最適な選択をしましょう。


    結論:


    リノベーションの際には、暖房の熱源を選ぶことが重要です。 現状の状態、エネルギー効率、住宅の間取り、燃料の選択、そして予算を考慮して、最適な暖房システムを選びましょう。


    暖房の熱源として、ガス、電気、木材(薪ストーブ)、太陽光を比較。記事はこちらより☟

    MORE>
  • 住まいのリノベーションを機にテレビのない生活はいかが?

    半年前に家をリノベーションし、その際に妻と熟考の末、重要な決断を下しました。家族全体の幸福と、子供たちの教育に焦点を当て、これまでの生活様式を変えることにしました。具体的には、我が家からテレビを取り除くという決心をしました。ちょっとおおげさかな?(笑)


    この決断から半年が経ち、今振り返れば、この選択が素晴らしかったと確信しています。家族全員が会話を楽しむ時間が増え、特に子供たちの成長にとっては、この環境が非常に有益だと感じています。


    子供たちはテレビの代わりに絵本を読み、カルタやブロック遊びなどのクリエイティブな活動に興味を持ち、それぞれの個性や才能を伸ばす機会が増えました。家族で一緒に料理を作ったり、焚火など庭で遊んだりする時間が増え、互いにより深くつながることができました。


    また、リビングルームの配置も変え、ソファや椅子をグループに配置し、家族全員が顔を合わせやすい環境を作りました。これにより、日常のコミュニケーションが強化され、家族の絆がより深まったように感じます。


    教育の面でも、子供たちがテレビを見る時間が減ったことで、読書に集中できるようになりました。かつてAmazonプライムやディズニーオンデマンドでアニメを流していた時間は、地域の図書館タイムになりました。また、家族でのディスカッションや知識の共有が増え、昆虫の研究など子供たちの学習意欲が高まっています。


    総じて、テレビをなくすという決断は、家族全体の生活にポジティブな影響を与えました。新しい環境での生活が、子供たちの成長や家族の絆をより豊かにし、未来への希望に満ちたものにしてくれることを期待しています。


    今回のブログでは、そんな『テレビなし空間』を、リノベーションのタイミングで実行してみてはいかがでしょうか。とう内容です。ご興味ある方はぜひご覧ください。

    MORE>
  • ハウスメーカー住宅プチリノベ

    築浅のマイホームでも、暮らしにより魅力を。と変化を望んでいる箇所はありませんか?


    私たちのハウスメーカー住宅プチリノベーションは、暖かい家族の笑顔をお迎えすることを目的に、アイデアを盛り込みお客様をサポートしています。


    今回は、お子様の成長をサポートする「子供部屋の間仕切り」と、日々の生活を便利にする「バルコニーを物干しスペースに」の2つの施工事例をご紹介します。ビフォーアフターの写真とともに、その変化をご覧ください。新たな魅力が住まいにプラスされ、より快適で楽しい日々に繋がっていくでしょう。

    MORE>
  • モノから心へ ウェルビーイングの考え方を住宅リノベーションに取り入れる

    今回のブログテーマは、『ウェルビーイングの考え方を、住宅リノベーションに取り入れる。』です。


    より快適で、ストレスが少ない空間を創るためのコツをご紹介しています。


    例えば、【リラックス空間の設置】


    快適なソファとクッション:快適なソファやクッションを配置しましょう。柔らかくて支えがある座面や背もたれがあり、くつろげる空間を作ります。


    自然な照明:暖色系の間接照明やキャンドルを使用して、落ち着いた雰囲気を演出します。明るすぎず、暗すぎない照明がポイントです。


    心地よいカーペットやラグ:柔らかい質感のカーペットやラグを敷くことで、裸足で歩いても気持ちの良い空間を作ります。


    リラックスできる椅子やハンギングチェア:快適な椅子やハンギングチェアを導入し、読書や音楽鑑賞などを楽しめる場所を設けます。


    リラックス音楽やBGM:リラックスできる音楽を流す環境を整えます。自然の音やジャズ、クラシック音楽などが人気です。


    香りを活用する:アロマディフューザーやキャンドルなどを使用して、心地よい香りを楽しめる環境を作ります。


    読書コーナー:本棚や読書灯を配置し、読書ができるスペースを設けます。落ち着いた雰囲気の場所に、お気に入りの本を集めましょう。


    植物を配置する:リラックスした雰囲気を醸し出すために、観葉植物や緑のある場所を作ります。


    これらのアイデアを取り入れることで、リラックスできるスペースができ、ストレスの解消やリフレッシュができる場所を提供することができます。リラックス空間は、日常の疲れを癒し、心地よい生活環境を実現する重要な要素です。

    MORE>
  • 新築にはないワクワクが、リノベにはある 高根沢町 フルリノベ施工事例

    「新築にはないワクワクを。」リノベーションの魅力に出会いませんか?


    住宅展示場を巡り、心惹かれる空間になかなか出会えなかったあなたへ。ここに、理想の暮らしを叶える鍵があります。


    ご家族の思いを乗せ、想像を超えた大規模リノベーション計画が完成しました。古き良きものに新たな息吹を吹き込み、大切な思い出と共に暮らす場所へと生まれ変わりました。(今ある実家を壊さず生かした事例。)


    我々は、これまで数々のリノベーションプロジェクトに携わってきました。それぞれの施工事例は、独自のストーリーを持ち、クライアントの夢を形にした証です。


    ぜひ、こちらでその成果物をご覧ください。理想の空間が、ここから始まるかもしれません。


    [事例を見る]

    MORE>
  • ハウスメーカー鉄骨住宅リノベーション 知っておくべきポイント5選

    いつもお読みいただきありがとうございます。ドクターリフォームの水曜日ブログでは、皆さまが大切な住まいをより快適で魅力的に変える一助となる情報をお届けしています。


    「住まい」は私たちの生活の中心です。日々の暮らしを彩り、思い出に残る場所でありたいと願うのは誰もが同じですよね。そこで、今回はハウスメーカー住宅のリノベーションに焦点を当ててみたいと思います。


    ハウスメーカー住宅は、機能的でデザイン性に富んだ素晴らしい選択肢です。しかしながら、時間の経過とともに変わるライフスタイルやニーズに対応し続けるためには、時折リノベーションが必要です。


    このブログでは、リノベーションの基礎知識から、具体的なアイデアや成功事例まで幅広くご紹介していきます。例えば、お住まいの特性を活かした間取りの工夫や、ワークスペースの設置など、皆さまの暮らしをより快適にするためのヒントが満載です。


    さらに、プロのアドバイスやトレンド情報を交えながら、リノベーションプロジェクトを成功に導くコツもお伝えします。


    ぜひ、このブログを通じて、新たな息吹を与えるハウスメーカー住宅リノベーションの魅力をご体感ください。お住まいをより一層愛しい場所に変える第一歩を踏み出しましょう。

    MORE>
  • リフォームで注文住宅の様な素敵な空間を

    リフォーム&リノベーションをご検討中の皆様へ


    『お客様の声』では、2003年から18年にわたり、ドクターリフォーム Banana works LABOのOBのお客様から寄せられた感想を掲載しています。


    リンク先からは、リフォーム&リノベーションの完成写真『works』や、施工中の様子とコストについての情報『process & price』に直接アクセスいただけますので、ぜひご覧ください。


    いつの日か、お会いできることを心より楽しみにしています。


    ドクターリフォーム Banana works LABO
    建築士&施工管理技士スタッフ一同


     

    MORE>
  • 実家をリノベーションして二世帯暮らし:共に過ごす特別な魅力

    家族の絆を深め、共に豊かな生活を築く特別な選択。私たちBanana works LABOは、実家をリノベーションし、二世帯で暮らすことの素晴らしさを探求します。共同の思い出や絆、お互いのサポート、経済的なメリットなど、多彩なメリットが詰まった二世帯暮らしの魅力に迫ります。家族の幸福と共に過ごす特別な時間を作り出す第一歩はここから。是非、ご一読ください。


     


    実家をリノベーションし、二世帯で暮らすことで、家族全員が一つの屋根の下で生活することができます。これによって、日常の様々な瞬間が共有され、特別な思い出が生まれやすくなります。


    例えば、食事の時間や休日の過ごし方が共になることで、お互いの好みや興味を知り、共通の趣味や活動を見つけやすくなります。これによって、家族の絆がより深まり、お互いを理解し支え合う関係が築かれます。


    また、特別な行事やイベントを一緒に過ごすことで、家族全員が共通の目標や喜びを共有し、感動的な思い出を作ることができます。これらの瞬間は家族の絆を強め、共同で乗り越える喜びや感動を味わうことができるでしょう。


    さらに、家族が共に過ごす時間は、お互いの成長や変化を感じる良い機会でもあります。これによって、家族同士のコミュニケーションが深まり、お互いの夢や目標に対する理解が深まることでしょう。


    実家をリノベーションし、二世帯での生活を通じて、共同の思い出と絆を深めることは、家族にとって特別な宝物となるでしょう。それぞれの瞬間が家族の歴史を彩り、愛情と理解が生まれることでしょう。


    その他、実家二世帯リノベーションのメリットについて、ブログにまとめておりますので、ご覧ください。

    MORE>
  • 雨漏れかなと思ったら – 対処法と予防策

    突然の雨漏りに悩んでいませんか?心配しなくても大丈夫です。今週の水曜日ブログでは、雨漏りの対処法と効果的な予防策についてご紹介しています。屋根や壁の雨漏りは早めの対処が肝心です。まずは冷静になり、この記事をお読みください。


    雨漏れの原因や症状について理解し、的確な対策を取ることで、深刻な被害を未然に防ぐことができます。また、予防策を知っていれば、将来的な雨漏りのリスクを低減させることができます。


    当サイトでは専門家によるアドバイスや実際の事例を通じて、あなたの家を雨漏りから守るための情報を提供します。安心して快適な住環境を保つために、ぜひ参考にしてください。まずは下記から、ブログ記事をご覧ください。

    MORE>
  • より快適で魅力的な住環境を実現出来る平屋リノベ

    快適で魅力的な住環境を求めている方は、ぜひお読みください。


    皆様、忙しい日々を送っていることと存じます。忙しさの中では、住環境のことを考える余裕はなかなかありませんよね。


    そこで、私たちが提案するのは、平屋リノベーションです。9月中旬、新しい季節の始まりに、心地よい空間を検討してみませんか?


    平屋の魅力は何と言ってもその使いやすさです。一つの階にまとまった空間は、家事を効率的にこなすのに最適で、またお子様やペットとの暮らしも楽になります。


    実家や中古など、古い家でも、リノベーションによって、お好きなスタイルやテイストに合わせた住まいを実現できます。


    もっと詳しく知りたい方は、ぜひ私たちのブログをご覧ください。リノベーションのポイントやアイデアをご紹介しています。


    快適で魅力的な住環境を手に入れて、毎日の生活を豊かにしませんか?ご興味がありましたら、ぜひブログをご覧ください。


    どんな些細なことでも構いませんので、お気軽にお問い合わせください。皆様の理想の住まいを共に実現できることを楽しみにしています。


     

    MORE>
  • 家の大雨対策 安全で快適な住環境を保つために

    皆さん、こんにちは!


    今週月曜日、宇都宮市内の事務所で仕事をしていると、今までに聞いたことのない、緊急アラートの音が、スマートフォンからなどもけたたましい音で鳴り響いて来ました。画面を開くと、


    栃木県宇都宮市、真岡市、那須烏山市、益子町、茂木町、市貝町に「土砂災害警戒情報」が発表されました。

    この情報は、「命に危険を及ぼすような土砂災害がいつ発生してもおかしくない」ときに発表され、5段階の警戒レベルのうち、危険度が上から2番目の「レベル4」に相当します。


    とのこと。土砂災害があるエリアではないので、避難はしませんでしが、川の近くに暮らすお客様や友人のことが気になりました。私の所にも、「宇都宮市内、大丈夫?」と心配して連絡をくれた方がいました。


    そんな急な大雨を受け、今週のブログは、家を守り、快適な生活を続けるために、「家の大雨対策 - 安全で快適な住環境を保つために」とのタイトルで、記事を書いています。


    雨漏りの防止策、家の防水対策、避難計画の作成など、大雨に対する対策方法について詳しく説明しています。安心して家を守り、快適な住まいを維持するために、ぜひこのブログ記事をご覧ください。詳細は以下のリンクからご覧いただけます。

    MORE>
  • リノベゲンバレポート とちぎの実家を大切に 那須塩原市 工事スタート

    暑かった8月も終わり、そろそろ秋の気配も感じたいと願う9月がスタート。


    台風情報も気になることろですが、お出掛けにはとても良い季節となっていきますので、計画を立て、家族やお友達との素敵な思い出を作っていきましょう。


    ドクターリフォーム Banana works LABOでは、完成したお宅でのOPEN HOUSEを定期的に開催しております。


    9月は2会場。宇都宮市内の平屋体験イベントと、真岡市に昨年完成した上下分離型二世帯住宅です。


    ぜひ、この機会に、ご家族皆様でお出掛け下さい。詳しくはイベントページをご確認ください。


     


    那須塩原市では、都心に暮らすご姉妹の、とちぎの実家リノベ計画が始まりました。こちらもお時間ある時に除いてみて下さい。


     

    MORE>
  • 上下分離型二世帯をオープンハウスで体験しよう

    みなさま、こんにちは。


    暑い夏もいよいよ終わりに近づき、涼しい風が心地よい季節へと移り変わります。この8月末、宇都宮市に新たな風を吹き込む特別な出来事が訪れました。それは、新しく開通した路面電車、LRT(路面電車)の誕生です。


    宇都宮市が誇る新しい交通手段、LRTの登場は、早速、街全体に新たな活気と魅力をもたらしています。この地域にお住まいの方々にとっては、便利で快適な移動手段の選択肢が増えることでしょう。独特のゆったりとした揺れと共に、街の景色を眺めながらのんびりと過ごす時間は、新たな日常の一部となることでしょう。


    新しいLRTはただの交通手段だけでなく、宇都宮の文化や歴史とも結びついた象徴とも言えます。古き良き時代の面影を感じさせながらも、最新のテクノロジーが息づくこの列車は、街の進化を象徴する一環となることでしょう。そして、多くの方々が集まり、交流する場としての役割も果たすことでしょう。


    これからの季節、新しいLRTとともに、宇都宮市はより一層の魅力を放つことでしょう。街のあちこちで開催されるイベントやフェスティバル、そして地元の人々の笑顔が、宇都宮の夏の風物詩となることでしょう。


    町が動けば、人も動き出す。今回のブログでは、お住まいを、建て替えかリノベーションかでお悩みの方に向け、真岡市で開催予定の上下分離型二世帯住宅のOPENHOUSEをご紹介させていただきます。

    MORE>
  • ヒートショックなど健康被害も。無断熱のデメリット

    いつも弊社のウェブページをご覧いただきありがとうございます。お客様の健康と安全を考える上で、大切なテーマを新たにブログで取り上げます。「ヒートショックなど健康被害も。無断熱のデメリット」という内容で、無断熱の住宅に伴うリスクやデメリットについてお伝えしていきます。


    無断熱の住宅では、季節の変化による温度差が大きくなることがあります。冬場に室内と室外の温度差が急激になることで、ヒートショックと呼ばれる健康被害が発生する可能性があります。寒冷地ではなくとも、居住環境における快適さを求める上で無断熱は避けてはならない問題といえるでしょう。ここ最近の猛暑に伴い、自宅内での熱中症にも十分に気を配りたい所です。


    ブログでは、ヒートショックだけでなく、無断熱の他のデメリットや具体的な対策についても詳細にご紹介していきます。健康と快適性を考えたリフォームの重要性を理解し、より良い住環境をご提案できればと考えております。


    是非、ブログをご覧いただき、無断熱のリスクに対する理解を深めていただければ幸いです。


    引き続き、弊社のウェブページをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

    MORE>
  • 窓の入れ替え vs 内窓の追加 どちらがおすすめ? 

    家の窓に関する改善を考える際、窓の入れ替えと内窓の追加がよく検討されます。どちらがおすすめか、その選択は慎重に行うべきです。窓の入れ替えは外観や気密性の向上などに効果的ですが、コストや工事期間が大きなポイントとなります。一方、内窓の追加は現状の窓をそのまま活かしながら断熱性や防音効果を高める手軽な方法です。使い勝手や予算に応じて適切な選択をすることが、快適な住環境を実現する鍵となるでしょう。今回のブログでは、両者のメリットとデメリットを比較し、最適な選択をサポートします。

    MORE>
  • お盆休みのお知らせ

    【お盆休みのお知らせ】

    ドクターリフォーム Banana works LABOのwebページをご利用いただき、誠にありがとうございます。

    弊社では以下の期間をお盆休みとさせていただきます。

    休業期間:2023年8月13日(日曜日) ~ 2023年8月15日(火曜日)

    お休み期間中も、お問い合わせやサービスのご依頼を、問い合わせメールフォームで受け付けております。

    8月16日(水曜日)以降は通常営業いたしますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

    休暇を利用し、より良いサービスを提供できるようスタッフ一同努めて参りますので、引き続きご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

    何かご不明点やご相談がございましたら、お気軽にご連絡ください。それでは皆様、楽しいお盆休みをお過ごしください。

    ドクターリフォーム Banana works LABO

    ※OBのお客様へ

    上記休業期間中の緊急のトラブル等がございましたら、下記番号までご連絡ください。 電話番号:028-621-6551

    MORE>
  • 部分共有型二世帯住宅と上下分離型二世帯住宅の比較

     


    【二世帯住宅選びにお悩みの方必見!部分共有型と上下分離型のメリットを徹底比較】


    皆さま、こんにちは。


    二世帯住宅を建てる際には、部分共有型と上下分離型のどちらが良いか迷われる方も多いのではないでしょうか?そこで、今回のブログ記事では、部分共有型と上下分離型の特徴やメリットを徹底比較し、おすすめポイントをご紹介いたします。


    部分共有型はコミュニケーションが密な反面、プライバシーの配慮が必要。一方、上下分離型は独立性が高く、自分たちの空間を持てる反面、コミュニケーションが少なくなる可能性もあります。


    どちらのタイプが家族に合っているかは、家族構成やライフスタイルによって異なります。このブログ記事では、それぞれのメリットとデメリットをわかりやすく解説し、家族のニーズに合った選択ができるようにお手伝いいたします。


    興味のある方は、下記のリンクからブログ記事をご覧ください。


    建替えやリノベーションで二世帯住宅を建築するにあたり、最適なスタイルを見つけることが家族の幸せな暮らしにつながります。ぜひブログ記事でご確認いただき、お家づくりの参考にしてください。

    MORE>
  • 来客との時間を快適に過ごすために 断熱リフォームのメリット

    いつも弊社のウェブページをご覧いただきありがとうございます。今回のブログテーマは、「来客との時間を快適に過ごすために断熱リフォームのメリット」です。


    断熱リフォームは、快適な空間づくりに役立つ有益な方法として注目されています。温度の安定、冷暖房効率の向上、騒音軽減、環境への配慮など、そのメリットは多岐にわたります。


    ブログでより詳細な情報をご紹介させていただきますので、ぜひお立ち寄りください。


    引き続き、弊社のウェブページをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

    MORE>
  • 夏にぴったりのインテリアイデア

    猛暑が続く中、皆さまいかがお過ごしでしょうか?


    8月初めのブログ記事では、夏を快適に過ごすためのアイデアをたくさんご紹介いたします!涼しげなインテリアアイデアや、涼を感じられるリフォームのポイント、さらにはプロが教える簡単なDIYテクニックまで、盛りだくさんの内容を用意しております。


    家の中で快適に過ごすためのヒントやアイデアを手に入れたい方、リフォーム計画を立てている方、暑さを楽しさに変えたい方にとって、必見のブログ記事となっております。


    さらに、暑さ対策に役立つ便利アイテムや夏のインテリアトレンドなども紹介していますので、お楽しみにしてください!


    8月初めのブログ記事は、以下のURLからご覧いただけます。

    MORE>
  • 平屋リノベーション物件 open house実施しました。

    こんにちは!Banana works LABOのwebページへようこそ!ドクターリフォームのブログへアクセスしていただき、誠にありがとうございます。


    私たちは、あたたかな笑顔と心地よい空間を提供するために、日々精進しております。あなたの大切なリフォームのお手伝いができることを心より願っています。


    さあ、リフォームの魅力に満ちた世界へ足を踏み入れましょう!素敵なリフォームアイデアや最新トレンド、成功事例など、知りたい情報がたくさん詰まったブログ記事をご用意しております。


    私たちは、お客様の個性を尊重し、理想の空間を形にするために全力でサポートいたします。あなたが抱えるリフォームの疑問や不安も、プロの知識と経験を持つ私たちが丁寧に解決いたします。


    これからも、皆さんがリラックスできる、心地よい空間づくりを目指し、情報発信を続けてまいります。あなたの暮らしに新しい息吹を吹き込むお手伝いをさせてください。


    私たちは、お客様の新しい夢や希望をカタチにするお手伝いができることを誇りに思っています。どうぞ、存分にご覧いただき、素敵なインスピレーションを見つけてください!


    今週のブログは、オープンハウスの報告と、次回のお知らせです。

    MORE>
  • 施工中の様子process&priceハウスメーカー住宅リノベーション更新

    みなさん、こんにちは!


    ドクターリフォームのwebページのお立ち寄り頂き、ありがとうございます。


    お知らせ


    お客様のご要望にお応えし、より満足度の高いリフォームサービスを提供するために、プロセスと価格について見直しを行いました。これにより、より効率的でスムーズなリフォーム工事を実現し、さらなる満足度をお届けできることと確信しております。


    新しいプロセスでは、より詳細なヒアリングと打ち合わせを行い、お客様のご要望や理想のリフォームイメージを把握し、最適なプランをご提案させていただきます。工事中も定期的な報告や進捗状況の共有を心掛け、お客様に安心していただけるよう努めてまいります。


    また、価格についても見直しを行い、よりリーズナブルで透明性のある料金体系を構築しました。追加工事が発生する場合は、事前に十分な説明と合意をいただいた上で対応させていただきますので、安心してお任せください。


    長い梅雨の季節が明け、晴れ間の日々が戻ってまいりました。これからは爽やかな風と共に、リノベーションの新しいスタートを迎える絶好のタイミングとなります。


    夏の季節に向けて、心地よい空間づくりを目指し、お客様のご要望を大切にしたリノベーションを実現してまいります。素敵な住空間での快適な時間を過ごしていただけるよう、全力で取り組んでまいりますので、どうぞご期待ください。


    いつもドクターリフォームをご愛顧いただき、ありがとうございます。今後ともより一層のサービス向上に努める所存ですので、何かご不明点やご相談がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。


    引き続き、ドクターリフォーム Banana works LABOをよろしくお願いいたします。皆さまのご多幸とご健康を心よりお祈り申し上げます。


     


    施工中のようす process&priceのコーナーも随時更新中。


    今回は、下野市で進行中のハウスメーカー住宅リノベーションです。

    MORE>
  • 水曜日ブログ『ハウスメーカー住宅にお住まいの方へ』

    夏の暑さも吹き飛ばす、リノベーションの魔術師、ドクターリフォームBanana works LABOのwebページへようこそ。


    煌めく太陽と爽やかな風が心地よい季節。今週もblog更新致しました。


    心躍るリフォーム&リノベーションのアイデアや、斬新なデザイン、インテリアトレンドなどの情報を発信しています。


    詳しくは、毎週水曜日更新のブログページをチェックしてください。


    心地よい風が吹く季節。一緒に、理想の空間への第一歩を踏み出しましょう。

    MORE>
  • 水曜日blog『建て替えかリノベで悩んだら We are one』

    7月に入り、沖縄ではすでに梅雨明け。


    今年の夏休みはどこに行こう。


    仕事も、子育ても、皆さん、暑さに負けず頑張りましょう。


    今週のブログは、二世帯リノベーションのコツ。を少しだけお伝えします。


    ブログは毎週水曜日更新。


    リフォーム&リノベーション、建て替えのご相談は、電話・メールで、お気軽にお問い合わせください。

    MORE>
  • 水曜日blog『部分共有型二世帯住宅や、上下分離型二世帯住宅』

    先日、解体工事がスタートしたお客様宅で、床に書かれた素敵なメッセージを見つけました。


    「1993年8月28日~2023年6月17日まで、家族とゴールデンレトリバーのジャン(1代目・2代目)とともに楽しく過ごしました。ありがとうございました。(かわいいワンちゃんの絵&♡)


    クリクリした目でこちらを見ているワンちゃんの目に、新しく生まれ変わるご自宅が、素晴らしい空間になるよ。と伝えたくなった我々でした。


    blogは毎週水曜日更新。今週は、最近増えている、部分分離型二世帯住宅と、上下分離型二世帯住宅をキーワードに、建て替えかリノベかについて、私たちの考えをお伝えしています。

    MORE>
  • 実際にリノベをした方のご感想 vol.230 小さなお菓子屋さんより

    リフォーム&リノベーションの経験者から頂いたご感想を、こちらのvoice・お客様の声のコーナーで、2009年からご紹介し続けています。


    間取りやデザイン。断熱・耐震などの機能など、重要なポイントは、いくつもありますが、結局、最終的に、『満足・納得』が、GOALなのだと思います。


    これからも、私たちBanana works LABOスタッフは、お客様と共に、感動のゴールを目指し、建築・リノベーションのお手伝いをさせていただきます。


    今回ご紹介させて頂きますのは、納屋をリノベした、かわいいお菓子屋さんより。


    どんなご感想を届けて下さったのでしょうか。こちらからご覧ください。

    MORE>
  • ikizama『”今”を楽しむシンプルで心豊かな暮らし』

    素敵な人生選択している『人』を伝える『ikizama


    ドクターリフォーム Banana works LABOは、住まいの新築&リノベーションを通して、これまで数多くの、個人。ご家族の歴史に触れて参りました。


    そして、そこには家づくりと同様に、十人十色・千差万別な生き方があることも、すぐ側で見て参りました。


     


    ただ家づくりをサポートするのではなく、もっとそのご家族や人物に近づきたい。その生き様から私たちも何かを学びたい。そんな思いで、2022年より新たなコンテンツ『ikizama』をスタートさせました。


    今回ご紹介させていただきますのは、鹿沼市にお住まいの、斎藤様。


    仕事と子育て。今しかない"今”を楽しむコツは、意外とシンプルなトコロにありそうです・・・

    MORE>
  • 道路拡張に伴い 二世帯同居はじめます

    工事中の様子をお伝えしている、process&priceのコーナー。


    今回は、二世帯新築住宅のご紹介です。


    バックナンバーも豊富に取り揃えてますので、ご自身のケースに合った事例を探してみて下さい。


     

    MORE>
  • 水曜日ブログ『納屋ではじまる 小さな焼菓子屋さん』

    話題のチャットGTP、皆さんは、使いこなしていますか?


    「検索と何が違うの?」 「何を聞いたら良いかよくわからない。」同感です。


    この先、AIに頼る比率は高まっていくことと思いますので、身近な所から、質問など投げかけてみたいと思います。


    私「主婦が、焼菓子屋さんを開業するために必要なことは?」


    AI 主婦が焼菓子屋さんを開業する方法については、以下の3つのステップが必要です1



    1. 食品衛生責任者の資格を取得する

    2. 保健所から許可証をもらう

    3. 開業届を出す


    また、お店を構える場合には、上記の3ステップに加えて、物件探しや施工、資金調達などが必要です2


    以上の情報が参考になれば幸いです。


    今週のブログは、ご実家の納屋をリノベして、小さな焼菓子屋さんを開業する、素敵な主婦さんのご紹介です。

    MORE>
  • ikizama『枠にとらわれず 自分らしく生きる暮らし』高根沢町 吉井様

    梅雨入り前の晴れ間。


    私たちにとっては、室内で仕事をしていても風が気持ちよく、屋外での現場作業も快適に出来る貴重なシーズンです。


    6月に入り、リフォーム&リノベーションの相談も徐々に増え始めました。


    皆さん住まいのことで行動をし始める季節でもあるのですね。


    ご自宅のリフォーム、中古物件の購入サポートなど、住まいづくりに関するご質問は、お気軽に受付フォームまたは、お電話下さい。


    今週のブログは、住まい方のご紹介ikizamaの最新版『枠にとらわれず 自分らしく生きる暮らし』高根沢町吉井様のご紹介です。

    MORE>
  • アパルトマン プチリノベ process&price

     


    リフォーム&リノベーションのビフォーアフターは、こちらのprocess&priceからご確認いただけます。


     


    仕上がりや価格はもちろん、見えない部分もとても重要なリフォーム&リノベーション工事。


     


    バックナンバーも豊富に取り揃えてますので、ご自身のケースに合った事例を探してみて下さい。

    MORE>
  • エリアを超えた リノベ交流 水曜日ブログ

    明日からは6月。


    最近増えているという、気温差、気圧差で起こる体調不良『気象病』。


    頭痛やめまい、肩こりなども発症し、日常生活に支障を来たしている方も少なくないようです。


    一説には、梅干しヨーグルトを食べたり、耳のマッサージをすると、症状が和らぐとのこと。


    症状にお悩みの方は、一度試してみるのも良いかと思います。


    5月の最終ブログは、先日来社した、長野県のリフォーム会社、リフォームワンさんとの情報交換会についてです。


    blogは毎週水曜日更新。

    MORE>
  • 中古リノベからはじまる田舎暮らし process&price

    リノベーションの相談からお打合せ、そしてご契約。その間に、荷物整理や、金融機関とのやり取り(ローンの場合)などにも、とても多くの時間を要します。


    そこにかけたパワーが大きければ大きいほど、いざ工事着工となれば、現場作業への興味も膨らみます。


    「今日はどこを壊すのだろう?」「明日はお風呂が使えるかな?」


    不安と期待が交差しながら、リフォーム&リノベーションの現場は進みます。


    process&price 施工中の様子とコストのページでは、そんな工事の様子について、紹介しています。


    今回ご紹介させていただきますのは、築30年弱、平屋在来木造住宅の中古リノベーション計画です。


    今、とても人気が高い平屋を、新築ではなくリノベーションで。と考えている方にとっては、とても興味深い内容になっていくと思います。ぜひご覧ください。

    MORE>
  • 水曜日ブログ『伝説のサーファー(丘)現る!?』

    もう長袖は必要ないな。夏到来!


    と感じていた翌日には、暖房を入れた昨日。


    皆さん、風邪などひいていませんか?


    またまた電気代の値上げも発表されていますが、無理のないようエアコンも活用して行きましょう。


    今週のブログは、高根沢町に現れた、伝説のサーファー(丘)のお話です。


    リノベーションに関係ないじゃん!いえいえ、大真面目に、フルリノベを実行されたご家族のご紹介ですので、水曜日ブログ、覗いていって下さい。

    MORE>
  • 水曜日ブログ『シニアライフを考える 真岡市F様の場合』

    人は、自分自身が『シニア』だと、どんな時に思い始めるのでしょう。


    白髪が多くなってきた。


    孫が出来て、おばあちゃんになった・・・


    今週の水曜日ブログは、そんなシニアの『シニアライフ』を、今年の春にリノベーション工事が完成した、真岡市F様の事例を参考に、考えてみたいと思います。


    こちらのblogは、毎週水曜日更新です。

    MORE>
  • process&price『納屋ではじまる ちいさなお菓子屋さん』

    リフォーム&リノベーションのビフォーアフターは、こちらのprocess&priceからご確認いただけます。


    仕上がりや価格はもちろん、見えない部分もとても重要なリフォーム&リノベーション工事。


    バックナンバーも豊富に取り揃えてますので、ご自身のケースに合った事例を探してみて下さい。

    MORE>
  • blog『断熱ショールーム体験レポート』YouTube動画

    今年のGWは、皆様どのようにお過ごしでしたか?


    制限のかかったコロナ過で、旅行を我慢していた方の中には、遠方までお出掛けし、実家に帰ったり、観光を楽しみ、久しぶりの開放感を味わった。などという方も多くいらしたことと思います。


    この5月8日からは、いよいよマスク規制もなくなり、以前のようなライフスタイルが戻ってくるのかと思います。


    四季のある日本を、自然豊かな栃木県を、みなで楽しんでいきましょう。


     


    今週のブログは、イケメン&小太りくん(お客様からがそう呼んでいるので・・・)コンビがお届けする『大阪・断熱ショールーム体験レポート』のYouTube動画についてです。


    Banana works LABOのイケメンとコブトリくん、どちらが??


    そんな発見も、こちらのチャンネルの、ひとつの楽しみ方になっております。


    ぜひ、ご覧ください。

    MORE>
  • voice『縁側を形は残したまま 自分好みに』

    実際にリフォーム&リノベーションを経験した『お客様の声』は、私たちがお伝えするコトバに比べ、数倍の説得力があると感じております。


    無理をせず、私たちのペースで、長い年月をかけて、大切に、大切に積み上げて来たvoiceのバックナンバーは、私たちにとっても、大切なタカラモノ。


    栞を挟み、何日もかけて読み進めて行くお気に入りの小説の様に、一つずつ、ゆっくりとお読みいただければ幸いです。


    Team Banana works LABO


     


     

    MORE>
  • GW期間中のお問い合わせについて

    MORE>
  • 水曜日blog『新作movie紹介 祖父の思い出を趣味と愉しむ』

    昨日は、関東東海地方で30℃近い気温になった地域もあり、体調の変化も感じている方も多いことかと思います。


    マスクを適宜適切に活用し、心は常にオープンに。楽しくシゴトに家事に、それぞれの一日を過ごして参りましょう。


    今週の水曜日blogは、先日完成しアップした、ドクターリフォームYouTubeチャンネル動画の新作紹介。


    これまで何度も、宇都宮市内で空間づくりをお手伝いさせて頂いたお客様が、今回甥っ子さんのリノベーション(高根沢町)を繋いで下さいました。


    世代を超えて、エリアも超えて、繋がる広がる、次々リノベ。


    blogは毎週水曜日更新です。

    MORE>
  • voice『住まいから生活を整える』

    実際にリフォーム&リノベーションを経験した『お客様の声』は、私たちがお伝えするコトバに比べ、数倍の説得力があると感じております。


    無理をせず、私たちのペースで、長い年月をかけて、大切に、大切に積み上げて来たvoiceのバックナンバーは、私たちにとっても、大切なタカラモノ。


    栞を挟み、何日もかけて読み進めて行くお気に入りの小説の様に、一つずつ、ゆっくりとお読みいただければ幸いです。


    Team Banana works LABO

    MORE>
  • 水曜日blog『お住まいの間取り 私たちが整えます』

    皆さん、GWのご予定はお決まりですか?


    コロナ自粛明けの今年は、久しぶりに遠方にお出掛けする方も少なくないのかと思います。


    日本各国、どこに行っても楽しめる季節。早めに予定を立てた方も、まだ何も決まっていない方も、計画段階から楽しんで参りましょう。


     


    今週の水曜日blogは、『お住まいの間取り 私たちが整えます』


    今の間取りが使いづらいと思っている方は、ぜひご覧ください。


     


    ☆写真は、私たちを繋ぐ、心の中の友『故 吉原正之』氏のお墓参りにて。


    大工としてドクターリフォームの仕事を一緒に支えていた彼は、48才という若さで、突然この世を去りました。


    どんな時も、いつも笑顔で、ユーモアを絶やさず、常にお客様の声を聞き、喜ばれるシゴトの姿勢を、私たちに教えてくれた、大切な存在です。

    MORE>
  • process&price『祖父の思い出を趣味と愉しむ』

    リフォーム&リノベーションのビフォーアフターは、こちらのprocess&priceからご確認いただけます。


    仕上がりや価格はもちろん、見えない部分もとても重要なリフォーム&リノベーション工事。


    バックナンバーも豊富に取り揃えてますので、ご自身のケースに合った事例を探してみて下さい。

    MORE>
  • 水曜日blog『宇都宮駅前中古マンションリフォーム』

    皆さん、先週末はどちらでお花見を楽しみましたか?


    ドクターリフォームの事務所がある、宇都宮市岩本町は、知る人ぞ知る桜の名所です。


    北山霊園の最上部から見下ろせば、そこは一面桜色。


    少し待っていれば、遠くに新幹線が走り抜け、桜前線を爽快に走っているかのような、気持ちの良い情景を目にすることが出来ます。


    まだ桜の花は残っておりますので、ぜひお時間のある方は、足を運んでみて下さい。


    今週のブログは、先週お引き渡しをしました、宇都宮駅前中古マンションリフォームのお話です。


    blogは毎週水曜日更新。

    MORE>
  • 水曜日blog『オープンハウスありがとうございました。』

    宇都宮市内も桜が満開。


    今年は、久しぶりのお花見宴会を愉しんでいる方も見かけることができ、本来の春のにぎやかさを感じております。


    皆さんは、どこの桜を誰と見ますか?


    今週の水曜日blogは、先週末に開催したオープンハウスの話題です。


     

    MORE>
  • voice『また、石川さんにお願いします。』

    実際にリフォーム&リノベーションを経験した『お客様の声』は、私たちがお伝えするコトバに比べ、数倍の説得力があると感じております。


    無理をせず、私たちのペースで、長い年月をかけて、大切に、大切に積み上げて来たvoiceのバックナンバーは、私たちにとっても、大切なタカラモノ。


    栞を挟み、何日もかけて読み進めて行くお気に入りの小説の様に、一つずつ、ゆっくりとお読みいただければ幸いです。


    Team Banana works LABO

    MORE>
  • 水曜日blog  ~ikizama vol.3 塚本理英さん『小さな幸せを積み重ねて 夢を追う暮らし』

    Banana works LABOは、空間づくりの先にある豊かな生活にスポットを充て、プロのカメラマン&ライターとタッグを組み、ikizamaという企画を2022年にスタートさせました。


    今週の水曜日blogでは、そんなikizamaで訪れた、茂木町にお住まいの塚本様の取材&撮影裏話をご紹介させていただきます。


    空間が変われば暮らしが変わる。暮らしが変われば人生が変わる。


    Banana works LABO

    MORE>
  • OPEN HOUSE 3月25日(土)26日(日)高根沢町

    とても素敵な和室があるが、イマイチ活用できていない。


    畳の部屋、壊すのはもったいないと思うが、どう変わるかイメージができない。


    そんな和室をお持ちの方に、ぜひご参考にしていただきたいのが、先日完成したばかりの、高根沢町T様宅で開催するOPEN HOUSE。


    ハウスメーカー住宅は、味気ない。日本のj美を生活に取り込みたい。


    そんな風にお考えの方にも、ぴったりな空間をご覧いただけます。


    お申し込みは、イベントページよりお願いいたします。


    『生活にデザインを』 Banana works LABO 

    MORE>
  • works『予算内で家半分をcats renovation』

    暮らし方・目的・部屋・エリア・年代


    様々な絞り込み検索も可能な、Banana works LABOの完成事例集works


    新たに、築35年『ご予算内で家半分をcats renovation』が加わりました。


     

    MORE>
  • 水曜日blog『ルームツアー&お客様のご感想movie』

    WBCワールドベースボールクラシック。皆さんご覧になってますか?


    私の周りでも、「野球にはあまり興味はないけど、今回は観てる。」「野球好きだった頃を思い出す。」など、今回の侍ジャパンの人気の高さを感じる話題が飛び交っています。


    通常のリーグ戦とはことなり、一人の有名選手が、豪快なホームランを打つだけでは、なかなか優勝にまでたどり着けないトーナメント戦。最後に勝つのはチーム力。まさに日本人特有の結束力が発揮されやすい協議でもあるのかもしれません。


    アメリカのスポーツサイトでは、ドミニカ共和国について優勝予想第2位のニッポン。


    最後まで勝ち残り、ぜひ、最年少3冠王のムラカミサマに優勝を決める一本を決めてもらいたいですね。


    今週の水曜日blogは、ドクターリフォームYouTubeチャンネルにアップした、最新のmovieを紹介致します。こちらのチャンネル登録も、どうぞよろしくお願いいたします。

    MORE>
  • process&price『動物病院移転計画』

    リフォーム&リノベーションの完成事例写真『works』や、お住まいになった後のご感想『voice』のコーナーでは、あまり知ることが出来ない、施工中の様子や、リノベの予算感を、こちらの『process&price』のコーナーで、ご確認ください。


    豊富なバックナンバーも、ご用意してありますので、気になる事例を、今後のリフォーム&リノベーションのご参考にしてみて下さい。


    今回ご紹介しているのは、宇都宮市内の動物病院移転計画です。

    MORE>
  • 水曜日blog『増改築相談員 知ってますか?』

    いよいよ始まりますね!大谷翔平・ダルビッシュ有・村上様、スター軍団で挑む、WBCワールドベースボールクラシック。

    まずは予選を勝ち抜き、本選へ!そして二大会ぶりの優勝を、皆で応援致しましょう。

    今週のブログは、増改築相談員について。

    写真は、研修会後に久しぶりに顔を合わせた友人との一枚。

    リフォーム&リノベーションの仕事を通じ、全国の仲間とも繋がることが出来ています。感謝!

    blogは毎週水曜日更新です。

     

    MORE>
  • 水曜日blog『シゴトを続けて行く上での悦び』

    今日から3月。

    氷点下の朝も乗り越え、いよいよ春本番。

    今年は、どこにお花見に出かけましょう。

    ドクターリフォームのある、宇都宮市岩本町は、知る人ぞ知る桜の名所『北山霊園』があります。

    事務所からも桜を望むことが出来る日が、もうすぐそこまで来ていると思うと、ワクワクしてきます。

     

    今週の水曜日blogは、『シゴトを続けて行く上での悦び』と題し、あるお客様から頂いた、ご感想をご紹介させていただきました。ぜひご覧ください。

    MORE>
  • 水曜日blog『OPEN HOUSE 思い出のひと時』

    先週、公園を散歩していたら、4才の息子がテントウムシを見つけました。


    土の下では、春が始まっているのですね。


    お正月に立てた目標が、霞んでしまう時期でもありますが、陽気と共に、心も体も健康に、楽しく毎日の目標を持って生きていきましょう。


    今週の水曜日blogは、『オープンハウス 思い出のひと時』。


    お客様とのお付き合いの中で、ココロと心が繋がっていくreform&renovation。


    新築にはない悦びを、お客様の表情からも感じとることが出来る、貴重な時間となりました。


     

    MORE>
  • 水曜日blog『お客様から届いた、リノベのお礼と回顧』

    皆さんの街では、梅の花は咲き始めましたか?

    私たちのオフィスがある宇都宮市内豊郷地区でも、蕾が少しずつ膨らみ始め、春の訪れを感じさせてくれます。三寒四温。春はもうすぐそこまで来ています。

    ブログのコーナー名を、水曜日blogとしました。

    これからも、定期的に、水曜日の午前中に情報を発信していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

    今週のブログは、先日届いたお客様からのお手紙『リノベのお礼と回顧』を、掲載させて頂きました。

    とても詳細に丁寧に書いて下さった文章です。ぜひご参考にしてみて下さい。

    MORE>
  • process&price『農家づくりの家 ダンネツリフォーム』

    リフォーム&リノベーションの完成事例写真『works』や、お住まいになった後のご感想『voice』のコーナーでは、あまり知ることが出来ない、施工中の様子や、リノベの予算感を、こちらの『process&price』コーナーでご確認ください。


    豊富なバックナンバーもご用意しておりますので、気になる事例を、今後のリフォーム&リノベーションのご参考にしてみて下さい。


    今回ご紹介しているのは、那須烏山市の農家づくりの家ダンネツリフォームです。

    MORE>
  • blog『田舎暮らしのための中古リノベ before&解体編』

    「あけましておめでとう!」と、この前言ったと思ったら、あっという間にもう2月。

    そろそろ、運動してダイエットも・・・ なんてプランをお持ちの方も少ないことでしょう。

    私たち、ドクターリフォーム  チームバナナワークスラボスタッフの中にも、お腹の出具合を気にしているS氏がおりますが、そんな彼が、ダイエットを決意したきっかけが、毎月更新している、YouTubeチャンネル『リノベーションラボ』です。なんでも、画面を通してみた自分の姿に唖然としたとか・・・

    今回の動画では、最近注目度が高い、『田舎暮らし』をテーマに、中古リノベのビフォー&解体状況を、建築士山口弘人の解説を加えて、お届けしておりますので、ぜひご覧ください。(*さてS氏は、今回の動画には登場しているでしょうか?)

    MORE>
  • process&price『マチナカに暮らす選択 バリアフリーリノベ 解体~大工工事』

    リフォーム&リノベーションの完成事例写真『works』や、お住まいになった後のご感想『voice』のコーナーでは、あまり知ることが出来ない、施工中のゲンバの様子や、リノベの予算感を、こちらの『process&price』のコーナーでご確認ください。

    豊富なバックナンバーもご用意しておりますので、今後のリフォーム&リノベーションのご参考にしてみて下さい。

    今回ご紹介しているのは、宇都宮市内マチナカでのバリアフリーリノベです。

    MORE>
  • blog『今週末開催OPEN HOUSE 満員御礼ありがとうございます』

    10年に一度の最強寒波到来。皆さんの街も、今季一番の冷え込みかと思います。


    大寒も過ぎました。もう少しの辛抱ですので、身体も、そして心の中も暖かくして、春の訪れを待ちましょう。


    今回のブログは、今週末に開催予定の、真岡市リゾートリノベOPEN HOUSEについてです。


    こちらのイベント、おかげ様で満員御礼キャンセル待ち状態となっておりますので、ご見学ができない方も、ぜひ、こちらのブログ、または施工中様子をご覧になり、イメージを膨らませてみて下さい。


     

    MORE>
  • blog『ikizama vol.2 増山真紀さん』

    1月も半分経過し、お正月気分もすっかり抜けた頃。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

    ドクターリフォーム Banana works LABOの年初めは、恒例の神社参拝から始まり、各工事現場も工事が再開し、お打ち合わせ中のお客様との、図面や仕様のミーティングを重ねさせて頂いております。

    物価高などが手伝い、新築の需要が冷え込んでいる分、リフォーム&リノベーションに目を向ける方は増えているように感じています。

    今年こそ、新たな住まいを。とお考えの皆様。リフォーム&リノベーションのことでしたら、何でもお答えできますので、お気軽にお問い合わせください。(TOPページ右上気軽に質問より)

    実際に、家を見に来てほしい。詳しく相談に乗ってもらいたい。と思っている方は、同じくTOPページ右上の真剣相談より、ご連絡ください。追って返信させていただきます。

    *来週末に開催予定の、ハウスメーカー住宅フルリノベOPEN HOUSEは、おかげ様で満員御礼となりました。

    MORE>
  • blog『お父様もノリノリ 二世帯実家フルリノベmovie公開』

    皆様、明けましておめでとうございます。


    過去にリフォーム&リノベーションでお世話になったお客様も、これからお手伝いさせて頂くご家族様も、本年も、どうぞよろしくお願いいたします。


    年明け最初のブログは、昨年末に完成し、YouTube動画のご出演にもご協力を頂きましたお客様宅の完成ホヤホヤmovieをご紹介いたします。ぜひご覧ください。


    今年も、こちらのブログは毎週水曜日に更新して参ります。


     

    MORE>
  • voice『新築だったら、こうはなっていなかったと思います。』

    実際にリフォーム&リノベーションを経験した『お客様の声』は、私たちがお伝えするコトバに比べ、数倍の説得力があると感じております。


    無理をせず、私たちのペースで、長い年月をかけて、大切に、大切に積み上げて来たvoiceのバックナンバーは、私たちにとっても、大切なタカラモノ。


    栞を挟み、何日もかけて読み進めて行くお気に入りの小説のように、一つずつ、ゆっくりとお読みいただければ幸いです。

    MORE>