■Before
これまでにも何度か必要な時に必要なリフォームをお手伝いさせて頂いてきたお客様から、今回もお声をかけて頂きました。
今回のご要望は・・・
・ガレージに駐輪場を造る。 「最初にお邪魔した時はまだ三輪車に乗ってたなぁ」
・リビングの壁に木材を貼る。 「あの壁にたくさんのお習字が貼ってあったなぁ」
・トイレの洗面台を小さくして小便器を設置したい。 「ギリギリまで遊びに夢中になって、おしっこ忘れちゃうんだろうなぁ」
いつもお声をかけて頂けることを大変ありがたく嬉しく思っております。そしてまた、成長をしているお子さん達に会えることも我々の楽しみでもあります。
■工事中
駐車スペースの駐輪場工事が着々と進んでいます。敷地に段差があるため基礎の高さにも工夫が必要です。工事開始前に出来上がりのイメージをお客様に伝えることとは別に、工事進行中にも途中報告をしっかり行い勘違いや理解違いをお互いに少なくして行く事がリフォームにおいてとても大切になってきます。
■After
駐車スペースの駐輪場工事も終わり、外構 植栽インターロッキング(グラスハーフ)の施工と間にコウライ芝を植えこみました。 緑の芝とのコントラストが楽しみです。
内部トイレも家族に男性が多いため小便器を設け、既存壁面のエコカラットタイルは清掃性から大判のタイルを腰下に貼りアクセントでガラスモザイクタイル貼りをしました。
照明を取付けすれば完成です。
お客様アンケートより
Q:ドクターリフォームサンセイに頼もうと思ったきっかけは?
A:同じマンションに住んでいる方のリフォームを見せていただいたことがきっかけで。
Q:デザイン性は?(☆5段階評価)
A:☆☆☆☆☆
Q:工事について
A:☆☆☆☆(4.5)
Q:スタッフのマナー
A:☆☆☆☆☆