BEFORE&AFTERリフォームってどんな風に進めるの?このリフォームっておいくら…?
施工の様子とコスト

浴室リフォーム 日光市 300万円~

基礎・配管も新しくなり、魔法瓶浴槽で、冬の寒さ対策もばっちり!完成おめでとうございます。浴室のリフォームは基礎や土台の修復や断熱材の充填などいくつかのポイントがあります。しっかりと施工し、永くその効果を感じられるリフォームを体感してみて下さい。

基礎工事も終わり木工事が進行中です。

新しく打設した基礎に土台を敷き
柱を立てていきます。

柱の下半分程がオレンジ色なのは
防蟻・防腐材を塗ってあるからです。

もちろんこの防腐材は柱だけではなく
土台・大引き・根太などにも塗っていきます。

柱などが入ると今度はいよいよ
ユニットバスの組立です。

解体も終わり今度は建物を支える為の
基礎コンクリート工事です。

ユニットバスの架台を設置する為に土間の
打設してからそこに土台をのせる為の基礎を立上げます。

お客様のお子さんは男の子という事で
ミキサー車に興味深々の様子でした(^-^)

日光市のお住まいのO様邸のリフォーム工事が開始されました。
今までは1坪のタイル貼の浴室でしたが
今回1.25坪のTOTOのフローピアという商品で
魔法びん浴槽で暖かさが持続するユニットバスへのリフォームです。

浴室の他に洗面脱衣室も一緒にリフォームされていきます。

まずは使い慣れた浴室の解体作業です。
シッカリと作られたタイル貼のお風呂は解体も大変です(>_<)

解体を進めていくとやはり土台が湿気等で多少ですが
腐食してきています。

もちろんその土台は新しい土台とそっくり取替えです。

O様のお宅には小学校と幼稚園に通う2人の男の子が
居ますのでお風呂が完成して
家族みんなで楽しみながら入って頂ける様に
事故等に気をつけて作業を進めていきます。