栃木県立北桜高校『キャリア教育講演会』
これから社会に出て働く若者へ
造園土木科 Aくん「仕事が自分に合っているか不安になるようなことは無いですか?その時どう解決していますか?」
...
「不安で仕事を変えるより、一つを続けて不安解消!」
建築システム科 Iくん「私は年上の人と関わるのが苦手なのですが、どのようにコミュニケーションを取れば良いですか?」
「まずは目配り気配りを あとは時間に任せよう!」
総合ビジネス科 Sさん「仕事をしていて壁にぶち当たった時、どう対処していますか?」
「意志強く進めば壁は透明に!」
生活文化科 Hさん「職場でどうしても人間関係がうなくいけなくなってしまったときどうやって修復したら良いですか?」
「笑み挨拶 コレ必着接着剤!」
踏ん張って頑張って、それでもだめなら時には逃げよう!
成功ばかりの人生を送っている人っているのかなぁ?失敗こそ成長の種。
改めてそんなそことを考えさせてくれた高校生たちに感謝。
のびのびとした自然豊かな環境の中で、園芸を中心に実践的なカリキュラムで学ぶ、穏やかで優しい雰囲気の高校でした。