BLOG水曜日ブログ

2024.03.20とちぎの住まいで子育てしよう

コロナ後も根強く支持される首都圏脱出。今回は首都圏から地方へ移住する際の住まいのメリットについて考えてみたいと思います。



『首都圏から地方へ移住する際の住まいのメリット』

住環境の改善: 地方では比較的静かで自然豊かな環境が広がっています。都会の喧騒から離れ、清々しい環境で生活できます。ちなみに私たちが暮らすエリア(ドクターリフォーム・Banana works LABO 所在地宇都宮市岩本町)は、宇都宮駅から車で20分程度の場所ですが、周りは田んぼや森林が広がる穏やかなエリアです。新幹線通勤で都内に通う方も多くいらっしゃいます。東京まで新幹線で通勤するならどの駅がおすすめ?

住宅費の低減: 首都圏に比べて地方の住宅価格は一般的に安価です。家を購入する際や賃貸住宅を借りる際に、より広いスペースを手に入れることができます。以前に東京都内と栃木県での住まい購入価格を比較したブログ記事を書いておりますので、そちらもご参考にご覧ください。☛『価格差1000万円も。品薄な中古住宅市場。』



交通の利便性の向上: 都心部と比較して地方の交通量は少なく、渋滞も少ない傾向があります。私も以前東京都内で働いていました。当時、『渋滞』というのは、1時間以上続く現象のこと。だと思っていましたが、宇都宮では10分くらい道が混んでいることを指します。(ちょっと大袈裟に書いていますが、首都高のあの渋滞を宇都宮市内で体験したことは未だありません。)

コミュニティの活性化: 地方のコミュニティは比較的密接で、人々がお互いをよく知っています。移住することで地域社会に参加しやすくなり、地域の活性化に貢献できます。あれだけ人が多い東京で暮らしていても、親しくお付き合いしている人の数といったら、皆さんそんなに多くはないのでは?住まいと職場が近くにある傾向の地方都市は、人の繋がりが濃いのも特徴だと思います。



自然環境へのアクセス: 地方には山や海など自然豊かな環境が身近にあります。アウトドア活動やレジャーを楽しむ機会が増えることで、ストレスの軽減や健康増進につながるでしょう。ちなみに、私たちが暮らす宇都宮市からは、車で30分も行けば鬼怒川などの温泉地にも行くことが可能で、海こそ遠いものの、夏は川遊び、冬はスキーやスノボ、シーズン問わず登山やキャンプなどなど、自然がとても身近にあります。

教育環境の向上: 地方は教育レベルが落ちる。とレッテル貼る方も少なくないかと思いますが、それはリアルに数字で分析。地方には都心部と同等以上の教育機関が存在し、学校の規模も比較的小さいことが多いです。子育て世代にとっては教育環境の向上が期待できます。生徒一人ひとりに教育に対するより多くのリソースや注意が向けられることが期待できます。地方の学校では、クラスの規模が比較的小さい場合が多いです。生徒一人ひとりに教師がより多くの注意を払うことができるため、授業の質が向上し、生徒の学習効果も高まる可能性があります。また、 地方の学校も近年では設備や施設の整備が進んでおり、最新の教育機器や設備が整っています。また、都市部に比べて広大な敷地を持つ学校もあり、豊かな環境で学ぶことができます。さらに最近では、地方には大都市と比べて異なる教育アプローチやカリキュラムを提供する学校があります。移住先の地域で提供される教育プログラムを調査し、自分や子供のニーズに合った学校を選択できるでしょう。

以前は、地方は都市部に比べ情報量や塾などの教育機関少ないと言われていましたが、今は世界中どこにいてもインターネットが繋がる時代。大自然に囲まれてYouTubeで学ぶ。そんな学び方をお子さんにプレゼント出来たら素敵ですね。



とちぎの住まいで子育て事例

まとめ

今回のブログは、住宅とは少し話題を外しましたが、この記事をお読みになり、お一人でも「栃木で子育てしたい。」「親の住む栃木に帰ってみようかな。」と思って頂けたなら幸いです。

今月のOPENHOUSEのお知らせ

内見会会場:鹿沼市別所町

『築60年祖父母の家 リノベで恩返し』



思い出が詰まった祖父母の家を、お孫様が継承しリノベーション

当時の拘りが伺える、和室の船底天井、組子の欄間を活かした空間デザインは、昭和の古き良き時代にタイムスリップしたかの様な、ほっと落ち着く空間に仕上げました。屋根、外壁を一新、高性能断熱材や断熱サッシに交換し耐震補強を施し快適に安心して暮らせる住まいが完成しました。お問合せお申し込みはこちら