お客様の要望・コンセプト
施主は、身体に障害があり、車椅子での生活を余儀なくされていました。ある日、台所でお湯をこぼし、火傷を負ってしまったことがリフォームのきっかけとなりました。住まいを変えることによって、ある程度の事故は防げると思ったからです。
また、施主は書道教室を主宰している自立した女性でもあります。障害があってもくらしやすく、さらに、書道教室にも便利でゆくゆく介護が必要になった時も、対処しやすいフレキシブルな住空間にしました。
具体的には車椅子でも使い勝手のいいキッチンや浴室など、ユニバーサルデザインの考え方に沿って設計されいています。この施工例のように、障害者であっても将来的に自立の道が拓け、職住接近を容易にすることができるのです。
DATA
- 構造
- 木造2階建
- 築年数
- 30年
- 施工期間
- 25日
- 施工面積
- 33㎡(約10坪)
- 施工部分
- 浴室、洗面脱衣所、LDK
BEFORE
