BEFORE&AFTERリフォームってどんな風に進めるの?このリフォームっておいくら…?
施工の様子とコスト

農家の蔵は耐震がシンパイ!? さくら市 400万円~

■震災被害のようす リフォーム前

とちぎ県内に数多く存在する大谷石の蔵。重厚な見た目もさることながら、湿度を調整してくれるなどその機能性もバツグン!蔵がある家って響きもカッコイイですよね。

ですが、東日本大震災で被害が大きかったのもこの大谷石蔵。
特に2階部分まで大谷石で造られた蔵の被害が目立ちました。

今回お手伝いさせて頂くことになった蔵も、その2階部分の壁にヒビが入り心配な状態です。さてさてどのようにリフォームされるのでしょうか?

■解体

解体工事がスタート!!

今回は2階部分が壊れてしまったため、2階部分を木造で作り替えます。

というわけで、大谷石の蔵解体中です。

地震で大谷石の目地が剥がれてしまい、

グラグラと石が揺れる中の解体となりました。

安全に注意して進めていきたいです!!

■木工事☆

現在木工事進行中!

臥梁(がりょう)の梁を残し、
アンカーボルトを設置して、
そのうえに木造で2階部分を造り直しました!!!

■完成☆

工事が完成いたしました。

蔵の為、熱対策として屋根断熱を採用致しました。

屋根に温まった空気を逃がす通気層があります。

これにより屋根からの熱の侵入を防いでおります。

構造体は金物で十分に強度を増しました☆

内部は出来るだけにローコスト仕様にて仕上げました☆